新商品が入荷しました。
「とみおかクリーニング」の洗濯洗剤です。

M’sCaveTRUNKを開業する前は土木系の仕事をしていた主人・家周りのことをやってくださる義父・バスケや農作業に勤しむ娘2人・料理して油が跳ねたり汚れたりの私 と、汗や汚れに対して洗濯にはずっと悩みっぱなしでした。
洗浄力や消臭力が強いと言われる洗剤でも、乾いてみればやっぱり生乾きな臭いがしたり、洗剤の香りが上乗せみたいになってたり。
Tシャツとかは着てみてふわっと匂うような気がするともうそのまま着てはいられなくて、結局もう一度洗ったり。タオルもそう。
なんとなくピンとこないまま、いろんな洗剤をジプシーしながら長年過ごしてきました。

そんなジプシー生活に終止符が打たれるかもな洗剤に、ついに出会いました。
北海道中標津町で1950年に創業したクリーニング店「とみおかクリーニング」さんの洗剤。お店でも「オリジナル」を使用されているそう。
善玉バイオのEM菌が汚れと臭いを抑える「洗浄力」と「再汚染防止効果」の高い粉末タイプの洗剤です。
EM菌の働きにより洗濯槽もきれいになるというおまけつき。
(洗濯槽の汚れ・臭いも悩みの種です。)

「汗汚れが落ちてほしい」「生乾き臭がしないでほしい」「洗濯槽が臭くならないでほしい」「あまり香りが強いのは苦手」
私の願いはとにかくそんなところですが、「肌に優しい」「環境にやさしい」というようなものを探しておられる方も試されてみては。
まだ二袋目ですが、今のところすごく良いような気がしています。

ミルク缶に入ったかわいいデザインは毎日の家事を楽しくしてくれます。
ただ、ミルク缶タイプはお値段が張る!
入れ物なんて何でもいいんだよという方には詰め替え用もあります。
ミルク缶タイプには計量スプーン(これもカワイイ。)付属。
詰め替え用には付いていませんので、別売りでスプーンのみもあります。

詰め替え用でもちょっとお値段は高めですが、一回の洗濯にそんなに量を使わないこと、臭くなっての洗い直しが少なくなる(かもしれない)ことなどを勘案したらアリかなと。

お試し用の小袋もあります。
気になる方はぜひお試しください!