生涯スポーツとして

生涯スポーツとして

クライミングは大会等で成績を競う「競技スポーツ」としてよりも、個々のペースで取り組む「生涯スポーツ」として楽しまれる方のほうが多いです。

チームスポーツや対人スポーツは経験者相手に始めるにはハードルが高く感じがち。大人が何かスポーツを始めたいと思った時にはどうしても選択肢が少なくなりますが、クライミング、特に室内ボルダリングはその選択肢の一つになり得るスポーツです。

なにより、思い立った時にジムが開いてさえいれば天候関係なく1人ででき、準備・片付けも簡単という気軽さ。(Q.道具は何が必要?)
競技大会では制限時間内に登るというルールがありますが、ジムでは制限時間はありませんので、時間をかけてじっくり取り組むことができます。他の人と競う必要もなくマイペースに打ち込む楽しみ方ができ、「どんどん強度を上げていこう」「まだ登れていない課題を一手でも進めよう」「長物にじっくり取り組もう」など目標や取り組み方は自分次第です。
また、継続して取り組んだ結果が自分にきちんと返ってくるのが分かりやすいことも大きな魅力の一つです。

┃40代・50代で始めるのは遅くない

40代・50代の年齢だけの理由で「できない」と思ってしまうのはもったいないことです!
子育てが一段落し自分の時間が持てたり、先々の健康のために何かを始めたいという方も増えてくる年代。若い世代と比べたらたしかに成長はゆっくりかもしれませんが、ボルダリングは他人と比べる必要のないスポーツ。比べるのは「少し前の自分」だけ!
たしかにジム内は若い方の割合が高いですが、その中で浮いちゃうかもなんて心配はまったくご無用。当ジムでも40~50代で登り始めた方、続けておられる方は多くあります。ご夫婦で一緒に続けておられる方も。そもそも私たちオーナー夫婦も40代で登り始め現在50代ですのでご安心を。

ミドル世代の皆さんに共通しているのは、「自分のペースでぼちぼち、健康のために」とゆったりとした気持ちで続けておられること。今の自分の体と向き合い、自分の課題にじっくり取り組み、他の人と比較して悲観しすぎないことが継続のコツかなと思います。
ぜひ気兼ねなく一度ドアを開けてみてください。

60代や70代の方が新たにボルダリングを始めるということについては、正直なところ無責任に「大丈夫です!」と言うことはできません。(初級課題数が充実していたりロープクライミングが可能なジムならまた別だと思います)
現実として骨密度や筋力・柔軟性などが急激に低下する年代。安全装備無しの身一つで高所から落下することが前提のボルダリングは大きなケガに繋がるリスクを内包しており、万が一の時にはその後のQOL(生活の質)を左右することもあり得ます。
ただ当ジムでも、何十年と継続してその年齢で登っておられる方もあります。今続けておられる方はぜひその域に到達していただければと思います。