
鳥取県山岳・クライミング協会 加盟施設
M’s Cave TRUNK(エムズケイブトランク)は、鳥取県東部地域唯一のボルダリング専用ジムです。
家事の合間や仕事帰りなどのスキマ時間の運動に、ちょっとした趣味に、身体を動かす習慣付けに、ボルダリングを楽しむのはいかがでしょう。
未経験の方、おひとりの方、ミドルエイジの方、大歓迎です!
月に数回、夜に 大人の初心者体験会 を開催しています。
┃営業時間
火~日 14:00~22:00(21:30最終受付)
休業日:月曜日・第2日曜日(祝日含む)・年末年始・盆
┃クライミング用品販売

会員以外の方、お買い物だけの方もお気軽に。チョーク・ブラシ・チョークバッグ・ソックス等は在庫販売、シューズやマットは原則取寄せ対応(一部店頭販売有)です。<マッドロック・東京粉末・フリクションラボ・PD9・GRASP・pamo・ファンタジスタクライミング等>
シューズ・マットなどの中古委託販売始めました。(※大学生以上の当ジム会員様は委託販売していただけます)
┃更衣室・ロッカー・その他

・男女兼用(簡易鍵付)の個室更衣室が4室あります。
・簡易鍵付きロッカーがあります。(鍵の管理はご自身でお願いいたします)
・シャワー・足洗い場はありません。
・店内に自動販売機があります。
・喫煙所はありませんのでご了承ください。(喫煙はお車の中などでお願いしております)
┃壁



┃初めてご利用になる時の流れ

①事前準備・入店
動きやすい服装(詳細はこちら)と靴下(薄めタイプがおすすめ)があればOK!できれば爪は切っておき、アクセサリーや腕時計も傷が付いたりケガに繋がる恐れがあるため外したほうが安心です。
入口を入られたらスタッフに初めてのご利用ということをお伝えください。
↓

②会員登録
会員登録や注意事項についてご説明します。誓約書へのサイン、必要事項記入などをお願いいたします。高校生以下は保護者様のサイン等も必要です。
この日のご利用時間等はここでお聞きいたします。(ご利用料金)
※一度だけのご利用の場合も会員登録が必要です。
↓

③お支払い
ご利用料金は先払いとなります。現金のほか、クレジットカード(一括払いのみ)・PayPayや楽天等のQR・交通系・電子マネー等各種決済がご利用可能です。
↓

④準備
着替えやお手洗いなどジムに入る準備をします。個室タイプの簡易更衣室、簡易鍵付きロッカーがあります。ジムの中にも手荷物は持ち込めます。ジム内は飲食可能、持ち込みも大丈夫です(匂いの強いものなどは不可)。店内の自動販売機もご利用ください。
↓

⑤シューズ合わせ
レンタルシューズのサイズ合わせをします。スタッフがシューズをお出しします。
足先に余裕があると登りにくいですので、「痛くない程度にきつめかピッタリ」がちょうどいいサイズです。靴下はできるだけ薄めのものを履いて来られることをおすすめします。
↓

⑥ジムの中に入ります
ではいよいよジムに入ります!スタッフが誘導しますのでご安心ください。
棚に手持ち荷物を置いてください。
安全上、白いマットは「今登っている人」だけしか上がれません。説明が済むまでは絶対にマットには上がらず、移動は茶色の床のほうでお願いします。
特に小さなお子様にはご注意ください。
↓

⑦レクチャー
まずジムの使い方や安全上の注意事項を説明します。事故を防ぐためにどこのジムでもほぼ共通の注意事項がありますので、お守りいただきますようご協力お願いいたします。その後、実際の壁を使いボルダリングのルールや登り方のコツなどを簡単にレクチャーいたします。
↓

⑧お楽しみください!
ここからは自由にお楽しみください!
初めてや初級者の皆さんには当ジムのテープ課題の8級から5級までの一覧表をお渡ししています。登れた課題にチェックしたり、6級からはワンポイントアドバイスも書いてありますので、ぜひご活用ください。分からないことはご遠慮なくお尋ねください!