
主に初級レベルの方を対象に、1クール3カ月かけて指定の課題を登っていく無料プログラム「じっくり3か月サーキット」を行っています。
ノート書込み方式のサーキットチャレンジです。
『指定の課題』は、すべての壁に様々なレベル・タイプのものを設定してあります。
自分のペースで行うプログラムですので、もちろん全部の課題を登らなくても大丈夫です。
でも、今の自分のレベルより少し難しく感じる課題・苦手意識のある課題でも
- スタートだけはやってみる
- ゾーン獲得までは目指してみる
- 苦手な壁の課題も触ってみる
というように少しずつ挑戦を続けることで、
- 様々なホールドに触れ、持ち感を知る
- いろんなシチュエーションを体験し、動きのバリエーションが身に付く
など、自然とボルダリングの経験値が上がるプログラムになっています。
また、「新しい課題に向かう時、まずは一撃を目指す意識を持つ」ということを繰り返すことで、メンタルも鍛えられオンサイト能力も上がります。
参加ご希望の方は、スタッフまでお気軽にお声かけください。
┃じっくり3ヶ月サーキット(無料)
<参加目安:当ジムのあいうえお課題(7~6級程度)がいくつかできる~5・4級程度>
・第1期/7-9月
・第2期/10-12月
・第3期/1-3月
(4-6月は常設テープ課題更新作業のため中止)
「各月マンスリー課題①~④」(難易度5級程度~)
「あいうえお課題」(難易度7~6級)
「ABC課題」(難易度5~4級)
「長物課題」(長距離の持久系課題)
を利用し、3カ月かけてじっくり取り組むロングサーキット。
当ジムの7~6級くらいに取り組まれている方から各レベルの方が参加できます。
3カ月間各自記録用紙に記録していき、最終日をもって集計、結果をお知らせします。
課題は1クール毎に更新されます。
そして、このじっくりサーキットを無双するようになったら、ぜひマンスリーコンペに挑戦してみてください!